
【新発売♪】国産(熊本県産)レモンとグレープフルーツの産直スタート!
全国でも大変珍しい「七面鳥農法」で育てたレモンは、味も香りも抜群です!
味や触感の特徴は、爽やかな香りと酸味。
こちらのレモンはハウス施設で栽培しているので、無農薬ながらもかなりキレイな外観なので、はちみつレモンや塩レモン、マーマレードなど、皮まで使うお料理にも安心して使うことができます。
2015年には、三越伊勢丹で夏のオリジナルギフトとしてジェラートにもなった美味しいレモン。
沢山の方に愛されて、リピートされる方もとても多い商品です。
ぜひこのさわやかな香りと酸味を味わってみてください!

ハクライドウストアが新しく始めた産直品のおススメは、日本では栽培が難しいと言われる珍しい国産品の「グレープフルーツ」です。
海を臨む環境の良い果樹園で、暖かい陽ざしと海風をたくさん浴びて育ちました。
原種ならではの香りと甘酸っぱさが特徴で、春先はジューシーで酸味が強く、初夏頃になると甘味が増して味が変化します。
無農薬栽培のため、傷や黒班が見られる場合がありますが、本物ならではの爽快な酸味と、溢れんばかりのジューシーな果肉は、食べる人を元気にしてくれます!
春先に収穫して、初夏には甘みが増して味が変わってくるのも特徴です。
お召し上がり方としては、ナイフで半月切り、もしくは乱切りでひと口サイズにカットしていただき、そのままお召し上がりください。
お好みでハチミツなどをかけてもOK。
その他、果汁を絞ってジュースやカクテルに加えたりしてお楽しみいただけます。中でもカシスやグレープ系のリキュールとの相性がバツグンです。
また、このグレープフルーツは、JR九州が運行しているSWEETS TRAIN「或る列車」のスイーツにも使用されました。
この列車のメニューは、世界でも名高いシェフが監修しており、使用される素材も厳選された物ばかり。
そんな厳選された食材として選ばれたグレープフルーツのさわやかな酸味とジューシーな果肉をぜひお召し上がりください!